ファイル共有ソフト &儲け方の情報
トップ いろいろな情報 ファイル共有ソフト
リンク 掲示板 メールフォーム サイトマップ
Cabos


Cabos
 ・Cabosとは?
 ・ダウンロード
 ・インストール
 ・javaインストール
 ・ポート開放
 ・設定
 ・使い方
 ・
便利なツール
ファイル共有ソフトへ
トップページへ

Cabosとは?
CabosとはLimeWire と Acquisition を元にして作られた Gnutella ファイル共有プログラムです。
スパイウェアやアドウェアを一切含まないフリーソフトウェアです。
また、シンプルなインターフェース、多言語対応、iTunes / iPod 統合機能などを備えています。
Cabos引用

*動作には Windows 2000 以降、 Mac OS X 10.2.8 以降、 Mac OS 8.6 以降、 Java 1.4.1 以降が必要です。

ダウンロード
このCabosはwindows用のものです。

始めにこちらのサイトへ行ってください。

a1s.jpg

上の画像の赤線で囲ませた所をクリックして、ダウンロードを開始してください。

ページトップへ

インストール
ダウンロードしたCabosを実行してください。



「実行」をクリックしてください。

q2.jpg

「Next」をクリックしてください。

q3.jpg

「Browse」をクリックしてCabosをインストールするフォルダを指定することが出来ますが、特に変える必要はないと思います。
「Next」をクリックしてください。

q4.jpg

「Install」をクリックしてインストールを開始してください。

q5.jpg

「Finish」をクリックしてインストールを終了してください。

ページトップへ

javaソウトウェアインストール
Cabosを使うにはjavaソフトウェアが必要になります。
そこで無料でダウンロードできるjavaソフトウェアを紹介します。

a.jpg

始めににJava.comへ行ってダウンロード開始をクリックしてください。

b.jpg

もし上のような画面がでてきてインストールができなかった場合は、"手動ダウンロード"をクリックして次の画面に進んでください。

そしてWindows (インストール)のダウンロードをクリックしてダウンロードをしてください。

あとはダウンロードしたjavaを実行してインストールしてください。


ページトップへ



ポート開放
自分のパソコンのIPアドレスを確認する

windowsXP、2000の場合
スタート→プログラム→アクセサリ→コマンドプロンプトipconfigと入力してEnterを押す

windows98の場合
スタート→プログラム→MS-Dosプロンプト
ipconfigと入力してEnterを押す

ip1.jpg

IP Addressの後に書かれていた数字が自分のIPアドレスです。


ルーターのポート開放

ルーターによって設定が違うので説明書を読んでポート開放してみてください。
もし、できなかった場合はWinMX?というサイトで分かりやすく説明されているのいってみてください。


ファイアウォールのポート開放

スタート→コントロールパネル→ネットワークとインターネット接続→windowsファイアウォール→詳細設定→ネットワーク接続の設定→ローカルエリア接続→設定→サービス→追加

kaihou3.jpg

サービスの説明に書いてある説明はCabosに変えてください。
ネットワークでこのサービスをしているコンピューターの名前またはIPアドレスは上で確認した自分のIPアドレスをいれてください。
このサービスの外部ポート番号とこのサービスの内部ポート番号は6346を入れてください。



ポート開放の確認
WinMX?というサイトでポート開放確認ができるのでいってみてください。

ページトップへ

設定

始めにCabosを起動してください。

f.jpg

「Edit」→「環境設定」の順にクリック

「一般」の設定は自分の好みで設定してください。

「ダウンロード」も自分の好きなようにしてください。

h.jpg

「フォルダを追加・・」をクリックして自分の共有するフォルダを選んでください。
共有0のダウンロードを許可しないユーザーがいるので、少しくらいは共有したほうがいいと思います。

「ただ乗りユーザーを許可する」のチェックははずしておいたほうがいいです。

「ネットワーク」は初期設定のままでいいと思います。

ページトップへ


使い方
始めにCabosを起動してください。

c.jpg

左の赤線が引いてある所に自分の欲しいファイルの名前を入れてEnterを押してください。


d.jpg

次に自分の欲しいファイルが出てきたらファイル名をクリックしてダウンロードを開始してください。
しかしすぐにダウンロードが開始されるとは限りません。

e.jpg

右上に表示されているのが自分がダウンロードしているファイルです。
残り時間や速度などがわかります。
また、ファイル名の上で右クリックして"さらにソースを検索"で自分の欲しいファイルを持っている人を検索できます。

ページトップへ

便利なツール
極窓

拡張子が調べられ、ファイルの中身を判断して自動的に正確な拡張子に変換してくれるツールです。

--------------------------------------------------------------------------------

Lhaca デラックス版

zipやlzhなどに圧縮されたファイルを解凍してくれるツールです。
絶対ダウンロードしたほうがよいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

Lhaz

rarなどに圧縮されたファイルを解凍してくれるツールです。
MXではrarに圧縮されたファイルも多いのであると便利です。

--------------------------------------------------------------------------------

Divx
MXやWinnyでダウンロードした動画が声だけしかでないという人はこれをダウンロードすればほとんど見れるようになるはずです。

--------------------------------------------------------------------------------

真空波動研

コーデックを調べられます。


--------------------------------------------------------------------------------

DAEMON Tools

イメージファイルをCDに焼かなくてもできるようになる仮想CDソフトです。
こちらのサイトでわかりやす解説されています。
(個人利用のみ無料です)

--------------------------------------------------------------------------------

DAEMON Tools日本語化

DAEMON Toolsを日本語化するツールです。

--------------------------------------------------------------------------------

NEGiES

帯域を制限ができるようになります。
使い方はNEGiESを作っているサイトに載っているHOW TO UZEを見ればわかると思います。

ページトップへ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送